本講習は、国家資格キャリアコンサルタントの登録の更新に必要な厚生労働大臣指定講習と

なっております。更新には、登録から5年ごとに知識講習8時間以上、技能講習30時間以上の

講習を受けることが条件になっております。詳細につきましては、こちらをご覧ください。


①講 習 名: がん治療と就労の両立支援(ベーシック)

開 催 日 : 2023年2月25日(土)09:30~16:30(通学6時間)

内    容 : 「がん治療と就労の両立支援」が企業等に求められている昨今、がん患者が

 相談者である事例を検討することにより、治療と就労の両立を

 キャリアコンサルタントとしてどう支援していけばよいかを学習します。

受 講 対 象: 国家資格キャリアコンサルタント有資格者(資格登録者)

 キャリアコンサルティング/キャリアカウンセリングに関する資格をお持ちの方


②講 習 名: がん治療と就労の両立支援(アドバンス)

講習コード : JIC21T02

開 催 日 : 2023年2月26日(日)09:30~16:30(通学6時間)

内    容 : 企業の人事等でがんサバイバーへの支援を経験している方、既にある技能講習

「がん治療と就労の両立支援」(JIC19T03)を受講した方が、さらに有効な

 支援を行い企業内でのサポート体制を築いていくために、有効な視点や考え方を

身につけていただきます。刻々と変化するがん患者を取り巻く状況や国の最新施策も

織り込み、個人・組織の両面から支援策を学んでいただきます。

受 講 対 象: 国家資格キャリアコンサルタント有資格者(資格登録者)

 キャリアコンサルティング/キャリアカウンセリングに関する資格をお持ちの方

        技能講習「がん治療と就労の両立支援(JIC19T02)」を受講した方

(25日との連続受講をお勧めします)

        JIC19T03が受講できない方でも、企業の人事でがんサバイバーの支援を行っている方

 ご家族やご本人ががんサバイバーの方、もしくは、両立支援コーディネーター研修受講済

 の方など、基礎的な知識があることを条件にします。(申込時に確認させていただきます)

会    場 :①、②の研修とも同じ会場となります。

  沖縄建設労働者研修福祉センター(沖縄県浦添市牧港5丁目6番7号)

  TEL:090-8765-3329(当日連絡先)

受  講  料 : 協会会員 各16,000円   非会員 各20,000円

 (2日間受講の場合は協会会員 32,000円、非会員 40,000円となります)

定     員: 各20名

講     師: 石川 邦子 先生(当協会キャリアコンサルタント更新講習講師)

申 込 期 間: 2022年12月10日~2023年1月31日

 ※定員に達し次第締め切ります。(最少催行人員10名)

ポ  イ  ン  ト: 各5ポイント(協会会員)

留 意 事 項 : ① 受講当日に、国家資格キャリアコンサルタント登録証をご持参下さい。

   ② 申込前に必ず以下の3点をご確認下さい。

           ・受講約款  ・個人情報のお取り扱いについて  ・注意事項

     ③ 修了証の発行を6月15日開催講習より原則PDFにより

  メール送付する方式に変更しました ☞ 詳細はこちら

申 込方 法  : 次のいづれかの方法でお申し込み下さい。

           ①Web(インターネット)での申込(会員・非会員)

    ②FAX・郵送でのお申込(会員・非会員)は 更新講習申込書ご記入の上

            お申込み下さい。

    ※ お申込みの際、登録証番号を再度ご確認の上入力をお願い致します。

振 込 先 : 受講料を指定の銀行口座へお振込下さい。(振込手数料はご負担下さい)

お申し込み後5日以内に受講料のお振込みをお願い致します。

入金確認後、受講確定となります。

沖縄銀行  本店営業部  普通預金  1797641

琉球銀行  本店営業部  普通預金  821221

口座名義:一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 沖縄支部