「こころ」を結び「人」を育てる

さらなるレベルアップ

  • HOME »
  • さらなるレベルアップ

沖縄支部では資格取得後も、専門性の高い各種講座をご用意しています。
シニア産業カウンセラーや国家資格キャリアコンサルタントといったさらなる資格取得や
自己研鑽のための学びなど産業カウンセラー資格取得後の学びを力強くサポートします。

国家資格キャリアコンサルタント養成講習

160129cc_bosyu_l

なお国家資格キャリアコンサルタントについては
厚生労働省のHPをご覧ください。

シニア産業カウンセラー講座

直近の講座の案内

逐語検討2

20160730_0731シニア講座(逐語検討2)
*申し込み締め切り6/24*


逐語検討3

20160730_0731シニア講座(逐語検討3)
*申し込み締め切り6/24*

*現在年間講習計画を作成中*

※尚、年間予定にあたり開催予定日・会場等は変更になる場合があります。
また、シニアDVDについては応募状況によって開講できない場合があります。

※受講料:資格登録会員の料金を明示しています。詳細につきましては、事務局へお問い合わせください。

月例会

月例会とは昨年養成講座を修了した通学コース23期と通信コース6期の
同窓会的勉強会のことで、毎月第3火曜日に行う勉強会です。

今年2月に行われた受講者大会に参加したみなさんからの要望で
実現したもので4月からスタートしました。

今のところ対象は通学23期、通信6期の修了生のみですが、
今後各期でも勉強会をやって欲しい!!という要望があれば順次対応していきたいと
考えています。

参加費は500円となっています。

月例会案内

月例会のご案内

キャリア・コンサルタント資格を保有されている方へ

本年4月1日よりキャリアコンサルタントが国家資格となりました。

現在、協会の資格である標準レベルキャリア・コンサルタントを保有している方は、
一定の手続きを取ることにより国家資格キャリアコンサルタントとして移行することが出来ます。
ついては、現在、協会資格キャリア・コンサルタントを保有されている方は、下記により、
全員の方が国家資格キャリアコンサルタントへの移行手続きを済まされますようご案内します。

① 国家資格への移行手続きは、本年4月1日から5年以内に行うこと。
② 移行手続きは、指定登録機関である「NPO法人キャリア・コンサルティング協議会」で行うこと。

なお、国家資格キャリアコンサルタントは名称独占の資格で、これと紛らわしい名称、例えばキャリア・コンサルタントまたはキャリコンなどは、2016年10月1日以降使用できなくなりますのでご注意ください。

キャリア・コンサルティング協議会は、資格登録の手続きについて案内しています。次のURLにアクセスしてご確認ください。
http://careerconsultant.mhlw.go.jp/p/top.html

お電話でのお問い合わせ TEL 098-975-6061 平日:10:00~18:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
さらなる資格取得をサポート
産業カウンセラー
シニアコース講座について
キャリアコンサルティング
沖縄支部ブログ
会員専用ページ
PAGETOP
Copyright © Japan Industrial Counselors Association OKINAWA All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.